VECの今

プロジェクト

文化庁 令和3年度 「生活者としての外国人」のための日本語教育事業地域日本語教育実践プログラム(C) 取組・成果報告

第5回 生涯学習としての日本語 ―難民の定住支援プログラムの実践から―
1月29日(土)、小瀧 雅子 氏(公益社団法人国際日本語普及協会(AJALT)理事)にご登壇いただき、難民の日本語教育についてお話いただきました。難民の方々が日本で新たな人生を切り拓くために、どのような日本語教育が行われているのか、実践例も踏まえて詳しくお話いただきました。また後半では、実際に難民の日本語支援プログラムで実践されている「プロソディー」(詩と歌による学習)を体験するグループワークを行いました。今回のセミナーでは、53名の方にお申込みいただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

2021年度第4回VECセミナー「学び合いから始める多文化共生」
「移民は何を想うか ―演劇による共感的理解の体験―」を開催しました

2021年度第3回VECセミナー「学び合いから始める多文化共生」ミャンマーを想う~チョウチョウソーは今、なにを語るか~を開催しました